当院の特徴FEATURE

当院の特徴FEATURE

クロイワ歯科では、皆様とのコミュニケーションを大切にし、「なんでも気軽に相談できる地元の歯医者さん」になりたいと思っております。
小さなお子様からお年寄りまで、皆様とのコミュニケーションを大切にすることで地域密着型の楽しい歯科医院を目指して、今後も地元の皆様の歯の健康のために、スタッフ一同笑顔でがんばります。

「歯医者が怖い方も安心」痛みの少ない治療
01.

「歯医者が怖い方も安心」痛みの少ない治療

歯医者が苦手、または怖いというのは子供だけではありません。大人の方でも歯科恐怖症などにより、歯科医院へ通えないケースがあります。従来は虫歯・歯周病治療や麻酔のときなどに強い痛みを感じることがあり、残念ながらそのイメージが皆さんの中で定着しているのだと思います。 「歯の治療をしたいけれど、どうしても怖くて歯医者へ行けない」という方が安心してご来院できるよう、当院では痛みを軽減するための治療を実施しています。注射針を使わず歯肉の表面にジェルを塗る麻酔法、笑気ガスなど、患者さまのニーズに応えられるようさまざまな手段をご用意しています。治療にご不安のある方は、遠慮なくお申し出ください。

「日本矯正歯科学会認定医」子供の歯並びでお悩みの方ご相談ください
02.

「日本矯正歯科学会認定医」子供の歯並びでお悩みの方ご相談ください

「日本矯正歯科学会認定医」とは、2年以上大学の矯正歯科で研修医をした後、学会指導医の下でさらに3年以上矯正歯科に専門的に従事し、かつ学会が定めた試験に合格するなど、数多くの厳しい条件を満たすことで認められる学会認定医のことです。歯科医師の資格を持ってさえいれば矯正歯科を含めどのような専門領域を治療しても構わないことになっています。しかし、矯正治療は特殊な知識が必要となります。当院では日本矯正歯科学会認定医が在籍しています。大人の方はもちろん、子供の歯並びでお悩みの方も、矯正治療のスペシャリストにどんなことでもご相談ください。

「きめ細やかで丁寧」女医による優しい治療
03.

「きめ細やかで丁寧」女医による優しい治療

多くの歯科医院では男性の歯科医師が中心となっていますが、当院では女性の歯科医師も活躍しています。女性ならではのきめ細やかなフォローで、患者さまの不安や疑問をひとつひとつ解消してまいります。また、女性や子供の患者さまにも安心して治療を受けていただけるかと思います。
女性スタッフが元気な歯科医院は、院内の雰囲気が和やかになります。患者さまにもリラックスしていただけるよう、優しい治療を心がけています。

「忙しくても通院できる」夜間22:00まで診療を実施
04.

「忙しくても通院できる」夜間22:00まで診療を実施

勤務されている方の中には、仕事の後に歯科医院に行くと診療時間が終わっていた、という経験をおもちの方もいるのではないでしょうか。現在は働き方が多様化し、従来の診療時間帯では夜間にお仕事が終わる患者さまが定期的に通うのが難しくなってしまいます。
そこで、当院では火曜日と金曜日は22時まで診療し、お仕事が遅い患者さまにもご来院いただけるようにしています。
また、町田駅から近い立地ですので、夜にご来院された際も安心してご帰宅いただけます。

「町田で開業して40年以上」地域密着型の歯医者
05.

「町田で開業して40年以上」地域密着型の歯医者

近年はショッピングなどで数多くの方がご利用される東京都町田市。私たちはこの町で開業して40年以上となりました。「地域密着型の歯科医院」を理念とし、定期検診などで患者さまの歯を見守り続けてきました。その成果もあって長きにわたって愛される歯科医院となり、二世代、三世代で通院されている患者さまもいらっしゃいます。
もちろん、市外からお越しの患者さまのお悩みにもしっかり対応しています。地域密着ならではのアットホームな歯科医院ですので、ゆったりした気持ちで治療を受けていただけると思います。

「english speaking dentist tokyo」English-speaking staff available
06.

「english speaking dentist tokyo」English-speaking staff available

Many foreigners have come to live in Japan, but guidance in English is still inadequate in public institutions, hospitals, shops and so on. There are few places where dental clinics can respond in English, which seems to be a big barrier for those who are not good at Japanese.
I would like to visit our hospital for those who say "I have a toothache, but I do not know at which dental clinic to consult about". Our hospital has staff who can speak English at all times. Please tell me about your troubles with your mouth.

矯正治療一般的なリスク・副作用

  • 機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • 最初は矯正装置による不快感、痛みなどがあります。数日から1~2週間で慣れることが多いです。
  • 治療期間は症例により異なりますが、成人矯正や永久歯がすべて生え揃っている場合は、一般的に1年半~3年を要します。小児矯正においては、混合歯列期(乳歯と永久歯が混在する時期)に行なう第1期治療で1~2年、永久歯がすべて生え揃った後に行なう第2期治療で1~2年半を要することがあります。
  • 歯の動き方には個人差があるため、治療期間が予想より長期化することがあります。
  • 装置や顎間ゴムの扱い方、定期的な通院など、矯正治療では患者さまのご協力がたいへん重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  • 治療中は、装置がついているため歯が磨きにくくなります。虫歯や歯周病のリスクが高まるので、丁寧な歯磨きや定期メンテナンスの受診が大切です。また、歯が動くことで見えなかった虫歯が見えるようになることもあります。
  • 歯を動かすことにより歯根が吸収され、短くなることがあります。また、歯肉が痩せて下がることがあります。
  • ごくまれに、歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  • ごくまれに、歯を動かすことで神経に障害を与え、神経が壊死することがあります。
  • 治療中に金属などのアレルギー症状が出ることがあります。
  • 治療中に、「顎関節で音が鳴る、顎が痛い、口をあけにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
  • 問題が生じた場合、当初の治療計画を変更することがあります。
  • 歯の形状の修正や、噛み合わせの微調整を行なうことがあります。
  • 矯正装置を誤飲する可能性があります。
  • 装置を外すときに、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、補綴物(被せ物など)の一部が破損することがあります。
  • 装置を外した後、保定装置を指示どおりに使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  • 装置を外した後、現在の噛み合わせに合わせて補綴物(被せ物など)の作製や虫歯治療などをやり直す可能性があります。
  • 顎の成長発育により、噛み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  • 治療後に親知らずが生えて、歯列に凹凸が生じる可能性があります。
  • 加齢や歯周病などにより歯を支える骨が痩せると、歯並びや噛み合わせが変化することがあります。その場合、再治療が必要になることがあります。
  • 矯正治療は、一度始めると元の状態に戻すことが難しくなります。